SSブログ

兄弟でOSET練! [OSET]

いつもの…というか、久々の練習場です。
我が家は夏休み前後のこの時期、自転車競技はもとよりその他”アウトドア活動”で忙しく、しっかりとOSETに乗るのも数週間ぶりで、兄弟とも相当楽しみな様子です。

IMG_4447.JPG

ただ家の庭ではチョコチョコ乗らせてはいたので、問題の”やっちゃう系次男”も少しはスロットルやブレーキの使い方にも慣れてきたようです。

ちなみに長男の乗るOSET16.0はリヤブレーキのディスクサイズを180mmから200mmへ大きくしました。

IMG_0696.JPG
          
IMG_0698.JPG


制動力で言えばノーマルの機械式ディスクブレーキでも十分すぎるのですが、モーターの特性でスロットル開け始めのトルクの立ち上がりが急激なところがあり、リヤタイヤのグリップを失う場面が多いと感じました。
それを、子供の人差し指一本でリヤブレーキを引きずらせる(スロットルを開けるときに)ことで、急激なトルクの立ち上がりを抑えようと思ったからです。
やり方としてはバイクのクラッチと同じ動作(スロットルを開けながらブレーキレバーを離していく)になるので、後々エンジンバイクにステップアップする場合も自然と移行できるのではないかと思います。 とりあえずウチにその予定ありませんが。

IMG_4456.JPG

長男は、練習に合流していただいた私のバイク時代からの大先輩 K島さんの熱い指導の元、基本の八の字ターン、ステア(シーソー形、J形って死語?)など真剣にトライしていきます。

びっくりなのはOSETというのは、自転車の基礎があるのが前提かもしれませんが、車体が軽いせいかすぐにホッピングでのバランス修正やターンも出来てしまうんですね~。
多分50㏄のトライアル車でもこうはいかないと思います。
子供にとってはこの自転車的な軽さが、バイクの振り回しやすさ、転倒時のリカバリーのしやすさにつながり、楽しみの面でもテクニック上達の面でも大きなメリットでしょう。

しかし、長男は数時間の練習でだいぶトライアルになってきてます。指導者が良いと違いますね~!
長男の方はいよいよ調子に乗ってきたところでしたがちょうどバッテリー終了~。名残惜しそうに自転車練習に移行します。

次男はいつも通りのマイペースライディング…というか“ツーリング”
別に岩を超えるでもなく、ただ漕がずにスルスルと走り回れるOSETを満喫している御様子。

一応トライアル車なんだから多少はなにかやってくれ…[たらーっ(汗)]
しびれを切らし「…いい加減そろそろ自転車も乗れば~?」と声をかけるとスロットル全開で逃げる始末...。
結局予備バッテリーを使い切るまで乗り倒した次男でした…。
…良かったね、いっぱい楽しめて!



IMG_4479.JPG
IMG_4475.JPG
あ~楽しかった![黒ハート]
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。